所在:広島市安佐南区相田3丁目51
交通:武田山団地中バス停 徒歩3分
土地:216.32㎡(65.43坪)
建物:104.12㎡(31.49坪)4LDK
ストーリー
効率や生活のスピード重視の暮らしもいいけれど、ゆったりのんびりとした時間を持つ暮らしも魅力。田舎へ引っ越す勇気は無いけれど、土地感ある安佐南区でゆっくり暮らしたい。欲張りかな??叶うかな?安佐南でのスローライフ。
時の流れに身を任せ


ここは相田にある武田山団地。物件から徒歩2分の場所に「武田山公園」があります。春には桜が咲き、大人はお花見を楽しみつつ子供たちは遊具でしっかり遊べる場です。花や緑に癒されながら、ゆっくり時の流れを感じる休日も良いですね。夕方はたくさんの子供たちが遊んでいましたよ~!
ゆった~~~り

どうですか?この贅沢なサイズ。土地の広さはなんと65坪。平地ではなかなか手に入れられないこの広さは魅力的ですよね~。車は3台駐車可能なので、来客時にも安心です。
Myミニガーデン


一部、土のまま残してあり、水遊びやガーデニングを楽しめます。植栽を植えるとお家の中からも緑を眺めることが出来て心が安らぎそう。お庭が道路に面しているので、落葉しない常緑樹を選べば掃除の手間が少なくお勧めです。
玄関へのアプローチ

玄関は敷地奥に位置するため、玄関を開けても通りからは見えずらくホッと落ち着く場所でした。家の周りは砂利が敷かれており、雑草が生えづらいのは嬉しいポイント。
おじゃまします

玄関=家の顔。玄関で家や家族の印象が決まるとも言われる大事な空間は、なんということでしょ~う!ナチュラルテイストで柔らかい好印象♪靴箱のカウンターにミニ観葉植物のベビーティアーズ、おススメです。そして見上げると~

この開放感!!吹き抜け部には窓があり、しっかりひかりを取り込めとっても明るいではありませんか~!心が解き放たれる感じがしましたよ。

左・玄関には土間収納がありました。傘・長靴・ベビーカーでピッタリなサイズ感。/右・姿見付きの靴箱は、残念ながら私の身長では上段に手が届かず…。日頃使用しない冠婚葬祭用の履物を保管する場に◎ 吹き抜けの癒し空間での靴磨き、一層ピッカピカに仕上がりそう。
17.5帖のLDKへ

ドアを開けた瞬間、優しい温かさを感じる配色。

2面採光により、LDKに光がしっかりと取り込めていますね。掃き出し窓が2面あることでより開放感がアップ!

取材時は鳥の鳴き声が遠くから聞こえ、掃き出し窓からは心地よい風が入り込み、いつまでもここに座って居たいな~と思っちゃいました。

リビング横には個室空間にもなる和室がありました。
4.5帖の和室

青々とした畳にゴロゴロしながら趣味の読書を楽しむ!合間にお昼寝も。それぞれが好きなことを楽しめると自然と笑顔が増え、家族も笑顔に♪
客間、子供たちの遊び場・学習スペースにも◎

小さなお子さんがいらっしゃるご家庭は、キッチンからも和室が見通せるので、家事を熟しつつ子供たちの様子も確認できます。掃き出し窓の外には、しっかり軒がかかり夏の暑い陽ざしを防いでくれそうです。
キッチンを拝見

ダイニング側の壁面には飾り棚があり、家族写真や子供たちの作品を飾るのも良いですね♪「この頃はまだお父さん瘦せてる~…」なんて会話が繰り広げられそう。(笑)

キッチン入り口に冷蔵庫、奥にカップボードを置くイメージです。ゴミ箱スペース付きのカップボードを購入されるとキッチン通路がスッキリしますよ~。

休日は子供たちとお菓子作り!今日のリクエストはクッキー♪手を洗って一緒にクッキングスタート。

必要な器具を収納から取り出し、ゆったりの作業スペースではクッキーの型抜きもラクラク!クッキーをIHクッキングヒーターのグリルで焼いちゃおう♪べたつくボウルやバターのお皿などは、サッと予洗い後に食洗器へ。料理後の片づけを食洗器にお任せして、おやつタイム。「クッキー美味し~、次の休みは何作る~?」子供たちが食に興味を持ってくれると嬉しいですね。
キッチンの後ろは水回り

夕食前にお父さんとお風呂へ。バスタブは節水にも、そして半身浴や小さなお子さんの腰掛としても使える、段差があるタイプ。子供とじっくりお湯につかりながら対話を楽しんでみられては? この間入浴中のわが子へ「好きな子できた~?」って聞いたら「いない‼」の一言で会話が終了しました。母は恋話が聞きたいな~(笑)
玄関ホールにある階段から2階へ

2階廊下には奥行き深めの収納がありました。スーツケース・クリスマスツリー・扇風機などの収納に!
6帖の主寝室から見てみましょう

シングルベッドを2つとサイドテーブルを置いても通路を確保できる広さがあります。寝るためのだけのお部屋であれば、6帖の広さがあれば十分ですね。バルコニーへ出てみましょう。

奥行きがしっかりあるので、洗濯物が多いご家庭もたくさん干せます。陽当たり・風通し良好でした。主寝室へ戻って~

主寝室のクローゼットは夫婦2人でジャストサイズ!収納が足りない場合は、ベッド下収納を活用されても良いですね。
4.5帖+5.25帖 自由自在空間

子供たちの成長に合わせて、部屋のレイアウトを変えることができるのは魅力。

大広間で走り回って遊べますね~。

子供たちが小さい間は布団を並べ、家族の寝室に!思春期になるころには間仕切りをし個室空間へ。子供たちが結婚し、家族を連れて帰省する際はまた大広間として◎まさに自由自在ですね。
最後に4.5帖の洋室


ベッドと机を置ける広さ。2階のお部屋はどのお部屋も明るく快適な空間でした。
最後に

一日の終わりに掃き出し窓に腰掛け、夜風を感じながら夫婦で飲む一杯は格別♪プランターで育てたきゅうりやトマトをおつまみに、夫婦ゆっくりとした時間を楽しむ。ゆったり開放感ある敷地だからこそ生まれるこのリラクゼーション。贅沢に安佐南区でスローライフを手に入れませんか?
【間取り】

【住宅ローン返済例】
返済例①月々74,760円・ボーナス払い0円
返済例②月々58,147円・ボーナス払い99,775円
上記返済例は、頭金0円、借入額2,680万円、変動金利0.5%、35年返済での試算です。
【物件概要】
完成/令和5年8月
道路/公道 南約5.9m
駐車/3台可
用途地域/第1種低層住居
学区/安小学校・安西中学校
取引態様/仲介