102.68㎡(31.06坪)・4LDK+納戸
アストラムライン上安駅 徒歩9分
アストラムライン上安駅から!

今日ご紹介する物件は、「アストラムライン上安駅」から徒歩9分の場所にあります。上安と言えば、動物園が近かったり、少し足を伸ばせば飲食店が多いといった印象。さっそく物件へ向かってみましょう♪
おじゃまします

スーッと奥へと続く空間が印象的な、明るい玄関スペース。

正面の扉を開けると、シューズインクロークがお目見えです。
Can ウォークスルー♪

クローク内を通れば、帰宅して”靴を脱ぐ→靴を片付ける→室内への移動”がスムーズにできます。玄関ドア横には、室内にいながら郵便物の受け取りが可能な、埋め込みタイプのポスト完備ですよ。

クロークの戸を閉め切れば、玄関スペースはいつでもすっきりとした印象に。廊下側からの視線が気になる場合は、のれんを取り付けると◎

玄関からLDKに向かう途中には、水回りスペースがあります。帰宅後の手洗いもスムーズにできますね。水回りスペースは後ほどご紹介いたします♪
開放感

程よい明るさと、窓を開け放つと心地よい風が流れ込む18帖のLDK。

全開口窓のおかげで、畳数以上の空間の広がりを感じることができます。


ソファに座っていると、自然と視線が外へと向かうリビング。庭に植えた木々や青空ぼんやりと眺めているだけで、心がホッと癒されそう。折れ戸には網戸も完備です。
お庭へ

室内と外を緩くつなぐ、タイルデッキのあるお庭。暑さ寒さが和らぐ季節には、足を伸ばしてくつろぐのもよさそう♪

将来的にテラスを施工したり、デッキスペースを広げたりするのもいいですね~。そこにガーデンチェアを置いて、飲み物片手にくつろげば、間違いなく出てくる言葉は「最高・・」の一言。快適なお庭ライフの夢が広がります♪


お庭から室内を見てみるとこんな感じ。キッチン奥まで見渡すことができます。お庭で砂遊びやプールを楽しみながらでも、子供たちはいつでもお母さんお父さんを確認でき安心です。
室内へ戻って


リビングの隣には和室が。子供のお昼寝場所や、キッズスペースとして大活躍してくれます。
4.5帖の和室

収納スペースには、子供の洋服やカバンなどを収めておくと、身支度もしやすくなりますよ。

日光で畳が傷まないように配慮された採光も◎夏も暑くなり過ぎず、サラッとした畳の上で快適に過ごせそう。
ダイニング・キッチン

コンロ前の壁がクリアで、開放感のあるキッチン。ダイニングでお絵描きをしたり、食事をする家族との会話も弾みやすくなります。

キッチンカウンター下に椅子を設ければ、カウンターで朝食もいただけちゃいますよ♪

フルフラットなので、配膳片付けがラクなのはもちろん、家族並んで食事の準備やおやつ作りも楽しめます。
キッチンへ潜入!

キッチン入り口には、ホットプレートやお米など大きなものを収めておける収納スペースがありました。右隣が冷蔵庫の設置場所になります。

しっかりと収納スペースが確保されたキッチンスペース。床には浅めの床下収納もありました。
カップボード完備

お持ちのお皿やカップ、お弁当グッズなどは収まりそうでしょうか。引っ越しと同時にモノを収める事ができるのは嬉しいですね。

上・浄水機能付きの水栓が備え付けてある、広々としたしたシンク。/左・コンロはお手入れがラクなIHコンロ。フルフラットなキッチン全体を、サササーッと一気に拭き掃除できちゃいます。/右・お湯や洗剤に触れる機会を減らし、手荒れを防いでくれる食洗機完備です。
キッチンビュー

キッチンからは、LDK、お庭、チラリと和室がうかがえます。ふと顔を上げると、見える景色がお庭のグリーンと、笑顔で過ごす家族だったら・・♪この景色を眺める時間が、家事やお仕事でがんばった心をゆるりとほどいてくれる、愛おしいひとときとなってくれるはず。
LDK出てすぐの場所に

LDKを出てすぐの場所には収納スペースがあります。

ティッシュやマスクなどの日用品や、来客用のスリッパを入れたカゴをここに収めてもよさそう。コンセントが備え付けてあったので、ルーターなども収納可能です。
水回りスペース

白を基調とした清潔感のある水回り。洗面スペースは収納が限られるので、洗濯機上のデッドスペースを活用すると◎床には浅めの床下収納がありました。浴室は、浴室乾燥機付きです。
2階へ

バルコニーのある2階へあがってみましょう♪
7帖の洋室

バルコニーが隣り合う明るい洋室。

シングルベッド1台半ほどのサイズのベッドであれば、両サイドに余白が残りそう。

コの字型のWIC

約1.5帖のウォークインクローゼット。衣装ケースが収まりやすく、コの字型なので収納力も高めです。
約4帖のバルコニー

日当たりバッチリのバルコニー。

洋室2部屋と繋がっているので、布団を干したり洗濯物の取り込みなどがラクにできますよ。
6帖の洋室

バルコニーから見えたもう一部屋をご紹介。

3面採光で明るい洋室。窓を開け放てば、風通しも◎
5帖の洋室

奥行きのあるクローゼットのある洋室。

北側に位置するので、他2部屋に比べると日当たりは期待できませんが、風通しのいいお部屋でした。
約2.5帖の納戸

階段から近い位置にある納戸。

窓が少ない分、日に当てずに保管しておきたい洋服や、季節の飾り物の収納場所によさそう。
おじゃましました

玄関と駐車スペースも近く、荷物の運び入れもラクにできます。大きな荷物は、折れ窓のあるお庭側から入れることもでき便利。
建物外観

ブラック×グレーの落ち着いた外観です。
駐車スペース

駐車スペースの間口が狭めなので、使用頻度の高い車は出入りがしやすいスペースに駐車しておくとよさそう。

下・物件は、道路突き当り右奥にあるので、プライベート感のある暮らしをおくることができそう。
前面道路

交通量はほぼなかったので、落ち着いて方向転換をして駐車することができます。
周辺環境

上・物件から一番近いスーパーは、ミスタードーナツやダイソーなどが入る「ゆめタウン 安古市店」(約1.1km 車4分)。/左下・「マックスバリュ 高取店」(約1.4km 車4分)も車で向かうと近い距離にあり、特売品に合わせてお買い物ができそう♪/右下・本や文具が並ぶ「フタバ図書 TSUTAYA GIGA上安店」(約650m 徒歩9分)。2階は2024年に改装され、現在はセカンドストリートが入っています。

上・バスの利用に便利な「上安バスターミナル」(約600m 徒歩8分)。広島市まんが図書館も併設されているので、バスやアトムの待ち時間に立ち寄ってみるのもよさそう。/左下・小学校区は「安北小学校」(約1km 徒歩13分)/右下・物件から一番近い保育園は、のびのびと遊べる園庭と、広々としたホールに子供たちの笑い声が響きわたる「認定こども園サムエル広島こども園ベル分園」(約500m 徒歩7分)。
このお家にビビッ!!ときたら、安佐南不動産までお気軽にお問い合わせください。スタッフ一同、お待ちしております♪
【間取り】

◎開放感のあるLDK
◎暮らしを有意義なものにしてくれそうなお庭
◎シンプルな動線
◎玄関埋め込みポスト
【気になった点】
△駐車スペース間口狭め
【住宅ローン返済例】
返済例①月々105,083円・ボーナス払い0円
返済例②月々88,423円・ボーナス払い100,073円
上記返済例は、頭金0万円、借入額3,980万円、変動金利0.6%、35年返済での試算です。(別途諸費用が必要です)
所在/広島市安佐南区上安2丁目49
交通/アストラムライン上安駅 徒歩分
土地/134.67㎡(40.73坪)
建物/102.68㎡(31.06坪)
完成/令和7年5月
道路/南東約4m
駐車/可
用途地域/第1種低層住居
学区/安北小学校・高取北中学校
取引態様/仲介